2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

USBメモリーへイメージファイルを焼き付ける方法

3.5インチFDを使った方法で以前に作ったBIOS専用FD、バックアップ・リストア用FDについて、今後出回らなくなる。このまま放置して平成23年4月以降3.5インチFDが消えていくとなると先が思いやられる。今から3.5インチFDのデータをi…

USBメモリー起動ディスクの作り方

従来、パソコンのBIOSのバージョンアップやフロッピィだけで作動する重要な位置を示すソフトは今後どのようにして使われていくのであろうか。平成23年3月の一月前だけに今のうちに十分に間に合う3.5インチFD(フロッピィ)を準備するだけでは心細く…

USBメモリーは今後も使えるだろうか

パソコンは一人1台の時代に入ると、パソコンの種類も変わってくる。 1)合体して使っていたプリンター付きワープロ専用機 3.5インチFDドライブ付き 2)3.5インチ2FDドライブ式デスクトップ 3)ハードディスク付きデスクトップやハード付きノ…

お茶ペットボトルにつくおまけアクセサリーに感謝

コンビニエンスにいくと缶コーヒーやお茶のペットボトルにつく景品(通称「おまけ」例:ひも付きおもちゃ) がもれなくついて売られている。必ず、USBメモリーのストラップ代替になるかな?見つけるたびに手元のUSBメモリー用のために 1個購入する。 …

Openoffice.org3.3.0をインストールしてデスクトップ上のOpenOffice.org 3.3 (ja) Installation Filesフォルダをイメージファイル化の後CD−Rに焼き付けてみる

ja 無料総合オフィスソフトウェア - OpenOffice_org 日本語プロジェクトサイトでOpenoffice.org JRE(149MB)を入手し、 インストールするとデスクトップ上にOpenOffice.org 3.3 (ja) Installation Filesフォルダが自動的に作成される。 以前、Autorun.infに…

OpenOffice.org 3.2.1インストール後Calcファイル使用そしてLibreOffice3.3.0インストール使用

新しいバージョンに目がなくまた新しいLibreOffice3.3.0も試してみたいソフトだ。 しかし、意外や試した後、派生系のLibreOffice3.3.0のためかOpenOffice(calc)で直接データexcelファイルを起動しようとしたところ LibreOffice(calc)起動になってしまい、Op…

OpenOffice.Org 3.30のインストール用イメージファイルでCD−Rを作る

どこをさがしても見つからない。GooGle Serachで"OOo"&"iso/?"でようやく見つける. CD-ROM ISO Images(OOo_3.3.0_Win_x86_install_en-US_20110128.iso;243MB) 日本語:download OpenOffice_org - Download tested and stable builds OpenOfficeユーザー会|…

Nero - ネロオフィシャルホームページ

平成23年3月末でFD(3.5インチフロピィ)の販売が終了する。対するかのように、より一層大容量の保存ができるようにソフトが次のとおり紹介されている。 試しにダウンロードし、インストール、DVD−RをフォーマットしてみたところWindowsXP上で…

wordでの囲み文字機能がExcelで使おうとすると

Excel機能にないWord機能の囲み文字やオートシェープによる文字作成は作成後、画像複写すればできるのでは? 背景 数字は、まるつき数字の場合、1から始まり20まではIMEで変換可能?〜?21以上が作成できない。 「スタート」ーアクセサリーー外字…

技術革新情報に飢える。

コンピュータに接する毎日があっても、技術革新に飢える。MS-EXCELだけに限ったまとめ方をしたせいか効率的に業務遂行する効率性以外にコンピュータを使えるだろうか。創造力の玉手箱そのものなのに人間の脳みその使用度数パーセントと同じようにオフコンも…

マイコン以外はすべて意のままにならぬオフコンとでも想う。

近頃ようやく、パソコンという魔力に近い余韻をもつコンピュータを脱し、ゲーム機械や動画専用としてのマイコンを使うこととして毎日を過ごすようになった。 大型コンピュータ(スパコン)や汎用機としてのオフィス用パソコンから自分個人用へと考え方を変化…

最近の再インストールの感想。

自動的にデフラグされるという項目を昔読んだことがあるが、フリーズの前兆か、異様な雰囲気に襲われるとどうしてもデフラグツールを起動してしまう。デフラグツールの限界は、購入時点へ再インストールしか方法はないと考えていたが次の項目は、デフラグ(…

「excelブックの共有化」というよりも、共有ブックを使用して共同作業する

OpenOffice.org(calc)やKINGSOFTSpreadsheetsとexcelと同じくしかも安価な価格または無料で手に入れられるとお薦めされるものだが、「ブックの共有化」という表現のヘルプ説明はどこを探しても出てこない。どうやら、MS-excel固有の機能らしい。 共有ブック…

FrontPage Express について:工夫すればいまでも使用可能なFrontpageExpress

どこを探しても見つからないFrontpageExpressしかしようやく見つけました FrontPage Express について http://kuma-pan.net/frontpage_express01.htm

OpenOffice.Portable3.20をインストールしてみた。

スタート地点:パソコンに入っていないファイル(例pptファイル)がいつものサイトに登録されてあり、ファイルを開きたくなると・・・(杉良太郎 すきま風)OpenOfficeで荒んでいくすきまを貼り付けて凌ぐこととした。(まるで、子供が海より低い陸地と海との…

ページ指定印刷について

久しぶりに100ページ以上のPDFファイルから3段階に分けてページ指定印刷する機会を得た。MS−Wordでページ指定印刷するときと同じく、印刷ダイアログボックスを表示させ、ページ指定欄に「例:59-63,75,84-86」印刷必要なページをカンマ「,」で区切…