2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows2000主流のパソコン時代サービスのOS(CD−R)添付する理由は?

記憶は定かでないほど昔に遡ることWindows2000のNECmobileをセブンイレブンwebの通販で買った時の話。あのとき、今も変わらない再インストール用リカバリディスクと一緒に日本では珍しいWindows2000のCD-ROMも添付されていた記憶がある。ふと…

無意味な実験その1:HDDhealthをVistaPE上で走らせるとどうなるか

HDDhealthは、起動ドライブのハードディスクの健康状態を測定、ハードディスクを監視し不具合(壊れる時期)を予測するツール。 HDDhealthダウンロードサイト(日本語化含む) (Windows 2000/XP/2003/Vista and Windows 7) http://www.altech-ads.com/produc…

VistaPEの使用限界論

WindowsPE(Walk)は、無償のOSでありながらライセンス条項には同意しなければならない。Windowsオペレーティングシステムソフトウェアを診断および復旧する目的としてユーザーが使用していくことには問題がないとのこと。 USBメモリーから起動し、日本語も使…

CrystalDiskInfoをVistaPEv12上で走らせる

CrystalDiskInfoはhddhealthと同じくハードディスクの健康状態を診断するフリーソフトHDD寿命ソフトの延長? add.scriptを参考にしながらCrystalDiskInfoをスクプリトファイル名をCry.scriptに名称変更しながら作っては知らせたところWinbuilder074上では…

VistaPEを尋ねて

VistaPE(WinPE)は世界的な展開でweb上で公開されている。 作成方法についても公開されている。 やや興味があり、最新版のコンピュータ雑誌pcjapanで公開されたscriptファイルを入手しながら作った時代が懐かしい。 このscriptファイルが重要で、作成途中に必…

整理整頓のいかない毎日、良くも無く(発想意欲も無く)、良くもあり(発想意欲もでてくる)

また、USBメモリーが消えた。VistaPEを焼き付けたCD−Rが消えたり大変だ。 でも、何も発想が浮かんでこないときなどは、温故知新と、昔に作ったCD−Rを調べてみて今風に作ったらどうなるのやらと考えが発展し、実行に移すも、一興だった。整理整…

new and old webadress

Openoffice.org blog search,and new web old web Winbuilder074からスタートしてWinbuilder080と 一時幻のWinbuilder080に凝ったが >現在は、vistape.netにて http://www.vistape.net/download.php >以前は http://uiuicy.cs.land.to/vistape01.html の影響…

保存ファイルのデータ大容量数十MBが1kbに変化する時代突入

ファイルを作りデータ数十MB まで保存したものが1kb表示になってしまう。V VistaPEを作っている最中に新規scriptファイルが1KBメモ帳で見たら1行も中途であとは空白だった。情報データ保存をしていくとバックアップしてなかったり、作成中にすべて作ったは…

データの媒体保存方法について

1) Windowsの時代の変革は、8インチFD(フロッピィ)から3.5インチフロピィを経、CD/DVD MO USBメモリーへと発展してきた。 保存ボタンを押せばゆっくりモードでバックアップされていく時代と、USB_外付けHDなどへドラックアンドドロ…

エピソードとしてのopenoffice.org(portable)化

>エピソードとなってしまう手続きとして 圧縮ファイルCDOOo202_001.zipをダウンロード解凍させると次の4個のファイルが生まれる。 このイメージファイルを仮想ドライブを使って起動させ新たなCDOO??? 作る手順をここにまとめておくこととする。 CDOOo202_0…

USBによる起動ディスクでsavepartは起動するのか

関連サイト Download HP USB Disk Storage Format Tool (free) USB起動ディスクの作り方 - MS-DOS、FreeDOS、イメージファイル、USBメモリ、フラッシュメモリ

VistaPEを作ることから学ぶこと

VistaPEを作ってうれしいことは、メモリー中で作動するため静音性が保たれ、どちらかというと、水が流れるがごとく操作性が良いことだ。 しかし、作るまでが大変で、失敗の連続、復元用バックアップシステムは必須と当初考えていたものだった。 よく考えてみ…

久しぶりのVistaPE作成

作成目的 1)最小限のデータ量(上限185MB:最小単位CD−R)とする。 2)メンテナンス操作最小限目的とする。 ファイル管理ツール デフラグツール。 バックアップツール。 パテーション操作ツール。 具体的には、昔の50mb上限目標のInsertを参…