2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DNSコードをXXX.〜XXXにします

DNSハッキング手法が、2004年webから。あれから13年も経過すると、「隣の畑は、よく見える。」の喩え(比喩)でDNS回線コードの交換要求が表示される。素直に何でもyesを押すと、高い回線料金もどぶに捨ててしまうことになるだけでなく、知らないamazone製品…

Res:DNSコードをXXX.〜XXXにします

Res:ClamWin free で再確認、一部のフリーソフトを削除した。そのため今後は、なんとかネットに接続されると信じたい。 (^0_0^)

Creativeな工夫一コマ(備忘録:自分のPCにインストールしたOOoのポータブル化)

導入背景:先日、Running from CD を試みたばかりですが、今回は、その際利用したc:\OpenOfficePortableフォルダをコピーして新たなOOo401_sipmle版を作って作動するか昔のサイトを見ながらの手続き。 目的: 新しいバージョン413poratableを使って、現在使…

ごこまでまとめられるか快適なパソコン生活空間

パソコン画面で、 1、目にやさしいプログラムが入って自動作動している。 (1)動物を飼い(タマゴッチ風プログラム) (2)植物を育て(家庭園芸作物や風水学風植物食育ソフト) (3)ニュースがリアルタイムに表示されている。 2、耳にやさしいプログ…

その2 ポータブルCDからOpenOfficePortableをrunしましょう(備忘録)

PCに前述の完成したDVDをドライブに入れDVDドライブをクリックして、DVDドライブを開く。そしてOpenofficepotable.exeをクリックして手動起動させる。起動画面で、javaをセットしすると通常のOpenOffice.org起動画面とほぼ同一画面となる。 使用…

ポータブルCDからOpenOfficePortableをrunしましょう

Windows7のDVDドライブにOOo413portable専用DVDを入れてDVDドライブからOpenOffice.(potable)をWin7上でrunしようと再実験する。 simpleな作成手順(フォルダーを作ってからイメージファイルそしてDVD-Rに焼き付けた後に起動。) →→→ポータブルC…

OOo/LibreOfffice.org のOXTファイル(備忘録)

OOo/LibreOfffice.org インストール後設定される標準oxtファイル一覧1)一太郎 https://sourceforge.net/projects/aoo-extensions/files/1936/0/ichitaro.oxt/download 2)IPAe日本語 https://ja.osdn.net/projects/openoffice-docj/releases/p9481 http://…

つれづれなるままに

ここ調子が悪く、食欲旺盛のつもりなのだが、排便がよくいかない。トイレの中で300まで数数える頃には、決まりよく用を足しトイレから出てくるのだが、同じ場面が多くなるにつれ、古本を持ち込んで短編集2作目を読みを得た。(20〜30日過ぎたろうか…

パソコン起動から終了まで(備忘録)

Ⅰ)疲れた面持ちの起動時のパソコンは、「疲れているのに〜なんで休ませてくれないんだ〜」とばかりに、パソコン前に座って入力している入力者を、耳に聞き取れない不和音を奏で襲う。入力者は、聞き取れないため、なんとも重い頭痛にも気づかず、だんだん目…

その3 wordの場合

ページ設定からセクション区切りを挿入するセクション区切りを挿入する - Word ページ毎に印刷向きを変える - Word・ワードの使い方.htm

その2 一太郎の場合

[書式]-[ページスタイル]からをページスタイル 一太郎Web:一太郎マル秘テク_|_[038423]ページスタイルを登録する 一太郎Web:動画でわかる!一太郎マル秘テク ムービーURL_http://www.ichitaro.com/tech/ 一太郎の画面に出現する小窓について - 一太郎(現…

その1 OpeOffice.org(writer)の場合

(1)F11キーを押し「スタイルと書式設定」で「ページスタイル」選択「選択スタイルから新規作成」により、事前オリジナル設定 (2)「挿入」-「任意の区切り」-「改ページ」 スタイルからオリジナル設定を選択する ページごとに書式を変更するには〜会津…

ワープロ入力事始め(備忘録)

OpenOfffice.org(writer)を使ってワープロ文書とは、初期設定(行数;文字数;紙の大きさ。縦横)が入力前に必須の条件として、ず〜と長い間固定考えをもっていたが、ここ最近、1文書に数種類の初期設定しなければならない状況に置かれた。以前は、別々に文…