中古パソコンの修復

>この手のパソコンって頭痛の種は、騒音で?
>画面を見ていると、目が痛くなる。ついむかむかとするや、パソコンに水やお茶、コーヒーをこぼしてその場を繕う。一時の危機管理的避難方法かも?(ーー;)
>そのままにしておくと古いプログラムがインストールされたまま、機器は廃棄してしまったのだが?という例が多々多い。
>できれば専門スタッフまたは専門業者に委託点検してもらう
マイコンなど経費は0円設定となると考えられる手順は次のとおり。
>再インストール購入時点に戻せれば?
 →購入時点当時のアプリケーションCDの引継ぎ確認しておけばできるかもしれない。アプリケーションCDがない場合は、パソコンの更新の検討が必要。
事前の準備
1、復元できるようにバックアップしておく。
    →有名パテーション、ドライブまるごとバックアップフリーソフトまたは有料ソフトで対応する。
→手順は、web検索で操作手順を事前に出力準備しながら作業する。
2、IPアドレス(パソコン、周辺機器)LAN設定情報を控えておく。
修復手順
3、使用するアプリケーションを決め一覧化するとともに、規定のプログラムと比較する。
4、プログラムと機能(または追加)で使用頻度を確認して、古く使用頻度の低いプログラムは削除する。
5、断片化しているファイルをデフラグ(標準)する。
6、修復できない場合、復元用ファイルで復元する。
7、最終的に不作動と判断された場合、Win8など上位OSにアップデートする。
8、UBUNTUまたはKnoPPiXを起動して、DATA救出後、再インストール。
9、新たなアカウントを作って使用する。古いアカウントは、データ保存後、削除する。
10、システム修復コマンドsfc.exeの使い方を調べて修復する。
11、外付けHDに再インストールして外付けHDより起動する。
12、HDを交換してから再インストールする。
13、その他、電源OFF。翌日以降にIT作業を延長する。